fc2ブログ
2017.03.20 仕込み。
朝BOKKOの庭に出て、歯磨きをしながら植木の観察をするのが、
最近のマイブームなんですが(笑)

そんな時に限って、久しぶりに会う生徒さんが通りかかって。
いっぱい喋りたいのに、モゴモゴしちゃった事がありましたけど。。。
それでもお天気のいい日は、外での歯磨き、ついやっちゃいます。

今日はいつもより、外の空気がのんびりしてるなぁ。
と思ったら、三連休だったんですね。
とっても暖かくて、お出かけ日和の休日でしたね。
みなさんどこかへ遊びに行きましたか??





私はずっとやってみたかった、手づくり味噌の仕込みをしました♪
お料理上手の生徒さんが、今年もやるよという事で、
ぜひぜひ教えて欲しいと、お願いしました。
もう、この日がすっごく楽しみで。
前日から大豆をお水に浸して、そわそわ、ワクワク。



20170320194158f56.jpg

お水を吸って膨らんだ、艶々な大豆。
これを茹でて潰して、麹とお塩を混ぜれば終了!!
…って、工程はすごく簡単ですが。
大豆を潰すのが、最大の難関。
でも、いつも粘土を揉んでいる私なので、こんなの楽勝でした〜♪
生徒さんがコツをたくさん教えてくれて、
おしゃべりしながらの作業、すっごく楽しかったです。



20170320194217ead.jpg

20170320194206433.jpg



出来上がるのは、まだちょっと先だけど。
楽しみだな♪
美味しく出来ますように。
まだ麹の匂いが、部屋に漂ってる。いい匂い。

2017032019421803a.jpg

途中で味見し過ぎないように、気をつけなくっちゃ(笑)
次はらっきょに梅干しに…たくさん教えてもらおう!!
こんなお料理教室をやるのも、素敵だなぁ。
妄想は、もくもくと膨らむ。。。楽しい。





さて、春のイベントも近づいてきてます。
陶芸の作業も、本格始動です。
今年の春の出店は、ちょっと少なめですが、
出来るだけたくさんの方に見ていただけるように、
また1年、頑張ります。








スポンサーサイト