2014.08.26
頭でっかち。
最近は、お皿をせっせと制作中。
タタラという技法を使うと、
おんなじ形のお皿を、一度にたくさん作れちゃいます。
今日は最後に粘土がちょっと余ったので、
秋にむけて、試作品を作ってみました。。。
薄くスライスした粘土を…

好きな形に切り抜いて…

ペロリーン。
この瞬間が、気持ちいい(笑)

う~ん。。。頭がちょっと、大きいかな。

縁を少し持ち上げたら…できあがり~♪

汁っぽいものには使えないなぁ。
ケーキ皿なら、いけるかな。
模様を入れたら、かわいくなるかも。
…と、出来上がりを見ながらあれこれ考える。
しばし作品と、にらめっこ。
こういう時間が、なかなか好きです。
さてさてこのお皿たち、
みなさんにお披露目される日は、
来るのでしょうか~!?
タタラという技法を使うと、
おんなじ形のお皿を、一度にたくさん作れちゃいます。
今日は最後に粘土がちょっと余ったので、
秋にむけて、試作品を作ってみました。。。
薄くスライスした粘土を…

好きな形に切り抜いて…

ペロリーン。
この瞬間が、気持ちいい(笑)

う~ん。。。頭がちょっと、大きいかな。

縁を少し持ち上げたら…できあがり~♪

汁っぽいものには使えないなぁ。
ケーキ皿なら、いけるかな。
模様を入れたら、かわいくなるかも。
…と、出来上がりを見ながらあれこれ考える。
しばし作品と、にらめっこ。
こういう時間が、なかなか好きです。
さてさてこのお皿たち、
みなさんにお披露目される日は、
来るのでしょうか~!?
スポンサーサイト