fc2ブログ
みなさん囲碁をやったことは、あるでしょうか。

BOKKOでは陶芸教室の他に、
隣で囲碁教室もやっています。
…あ、もちろん先生は私ではありません(笑)
そんな私も、実は囲碁歴はいっちょまえに4年ほどになります。


日曜日は、初心者組の級位決定戦と銘打って、
教室で囲碁大会が開催されました!!
(あくまでも身内の大会ですけどね)


この日は陶芸教室はお休みして、私も参戦☆
朝から夕方まで、みんなで打ちまくる。

2014-01-28-1.jpg



囲碁は、上級者の人と対戦する場合にハンデをもらえます。
そのために、自分がどのくらいの腕前なのか、
知っておく必要があるわけです。
ゴルフみたいな感じでしょうか。
ハンデをもらえるおかげで、強い人とも一緒に楽しめます。

今回は、その級位を決めるための大会ですから、
みんな真剣そのもの、気合い入ってます。



1局対戦するのに、だいたい1時間ちょっとなのですが、
5局も打つとなると、もう後半は集中力がもちません。。。
先を読めないと勝てないゲームなのにもかかわらず、
まったく思考が働かず…終わったときには、もうぐったり。



はてさて結果は、ダークホース『微笑みの殺人者』ぶっちぎりの1位!!
優しい顔して、バッサバッサとトドメを刺していく…。
ついに素顔を見せましたね。。。あぁぁ。こわかったよ。

それに続き同じ成績の3名が、2位タイ。
市川先生の1番弟子3名が並びました。やったよ、先生。



賞品として、『井山裕太 九段』の扇子をいただきました!!
パタパタしながら打つのが、夢です♪


2014-01-28-3.jpg



そして気になる、ひとみつさんの級位は、6級!!
…先はまだまだ長いです(涙)


今回もまた、楽しい企画と準備をしてくれた先生や生徒さん達に、感謝です。
たまにはこうやって、みんなで真剣勝負もいいもんですね♪


これでまた少し、囲碁のテンションがあがってきましたよ。
次の大会までにはもうちょっと、強くなっていたいなぁ。がんばろ。




スポンサーサイト